47件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宜野湾市議会 2022-12-16 12月16日-04号

この誓約書の中で、最後に、上記の4点について説明を受け、それを承諾しますというふうに書かれて、この上記の4点のうちの1点、最後の4点目、本手続承認後、在学校において正当な理由なく遅刻、欠席等が多くある、またはほかの児童生徒に迷惑をかける等、学校活動支障を来すような行動が繰り返し行われた場合には、学校長との相談の上、学校指定校を変更、区域外就学承認を取り消すことがあります。

宮古島市議会 2021-09-15 09月15日-04号

GIGAスクール構想が始まり、本年度4月から市内小中学校1人1台のタブレットが配付され、学校活動自宅学習で活用されております。以上を踏まえて伺いますが、夏休み期間中にタブレットを活用して自宅学習に取り組んだ学校もあると考えます。タブレットを活用した自宅学習におけるインターネット環境課題について伺います。

糸満市議会 2021-09-14 09月14日-06号

議員がおっしゃるように、マスクを忘れたという形とか、またマスク学校活動中に落として水につかってしまったという場合もございます。各学校によって対応は異なりますが、予備のマスクを提供したり、また学校によっては本当に先生方が手作りで、実際にそういったマスクを準備して児童生徒に提供しているというものもございます。

名護市議会 2021-09-02 09月08日-04号

学校においても手洗いマスク等の基本的な感染対策を実施していくとともに、学校生活内で3密回避のために、9月1日から10日までは各学校規模に応じて分散登校オンライン学習を実施しており、また密接するような学校活動を行わないなど、学校内で感染拡大が起きないよう努めているところでございます。 ○大城秀樹議長 神山正樹議員。 ◆神山正樹議員 ご答弁、ありがとうございました。

宮古島市議会 2021-06-16 06月16日-03号

今年度4月よりGIGAスクール構想が本格的に開始し、本市においてもタブレットを活用した学校活動、学習活動が進められております。以上を踏まえてお伺いいたします。  新型コロナウイルス感染拡大防止のため、本市においても今月6月9日からまた20日の間は、臨時休業となっております。この臨時休業期間中におけるタブレット活用方法について、ご説明ください。

名護市議会 2021-06-10 06月18日-06号

続きまして質問ウ保護者のGⅠGAスクール体験会につきましてですが、GⅠGAスクール構想の導入によって、どのような学校活動が展開されているのかを保護者とともに理解を深めるために必要だと認識しております。教育の目指す地域家庭に開かれた学校づくりと合致するところであり、教育委員会が推進しているコミュニティ・スクール地域学校協働活動家庭教育支援事業と連携し検討してまいります。

うるま市議会 2021-03-15 03月15日-09号

高江洲中学校区は父親の会をはじめ、大樹会中原小学校いちゅい会など、PTAだけではなく、OBとの関わりを持って、子供たち健全育成に力を入れているところではありますが、最近ではPTAや教員との交流も薄れがちで地域ボランティア学校活動のような会になっているのが残念です。今、本市平成30年度から取り組んでいる市民協働学校の内容は結果と成果が出ているのかお答えください。お願いします。

南城市議会 2020-09-09 09月09日-02号

また、学校活動の中で教室内の換気を行う、あるいは教室内の座席間隔を空ける、グループでの話合い活動を避ける等の3つの密の対策を講じております。 また、地域感染レベルが2以上の現段階では、登校時、家庭で記録した健康観察チェックシートを活用し、児童生徒検温結果及び健康状態を、校舎に入る前に教職員が行っております。 

南城市議会 2020-06-16 06月16日-03号

また、学校活動の中で、教室内の換気を行う、教室内の座席間隔を空ける、グループでの話合い活動を避けるなどの3つ密対策を講じております。 消毒清掃につきましては、各学校とも1日1回以上、児童生徒が手を触れるドアノブ、手すり、スイッチ、机、椅子などを教職員が次亜塩素酸ナトリウム等を使用して消毒するなど対策を行っております。 以上です。

西原町議会 2020-06-08 06月08日-02号

それでマスクについてちょっとお聞きしたいのですけれども、今、子供たち、幼稚園も小中学校、みんな登下校も、学校活動中もつけている感じがしますけれども、かわいい布マスクが、かわいらしいなという感じもありますけれども、熱中症の夏場に向けての心配もされています。県の新型コロナウイルス専門家会議委員の、中部病院感染症内科医高山先生が、子供たちマスクの着用の、熱中症に非常に注意喚起をされていました。

那覇市議会 2020-03-09 令和 02年(2020年) 3月 9日教育福祉常任委員会(教育福祉分科会)-03月09日-01号

委員奥間亮)  個人的な意見としては、今、那覇市は建て替えが多くて、特に本体工事の不調とかもあるものですから、結構工事がおくれたりして、工事がおくれるということは、子どもたち学校活動とか、部活動も含めてそういったものに支障があるということで、個人的には実証実験をやるというのはありがたいなというふうに思っているんですけど、これ実証実験をやった場合には何か工期が延びるとか、そういった心配はないですか

名護市議会 2018-09-28 10月16日-09号

平成29年度に学校行事予定表資料提供を行った際には、名護市教育委員会の意向として、主な学校行事実施時だけではなく、学校活動が行われる午前8時から午後5時の時間帯において、米軍訓練等による騒音を発生させない配慮が必要であるという旨を要請しているところでございます。 ○大城秀樹議長 大城敬人議員。 ◆大城敬人議員 時間がありませんので、特徴的なところだけ。

沖縄市議会 2018-07-04 07月04日-06号

やはり子供たち人材育成、いろいろな経験をしてもらうというのと、また親の負担軽減の観点から、そういう団体全国大会とかあるのであれば、しっかり大会要綱とか大会規定とか、そういうものを、体協に加盟する団体とか、学校活動の一環とかに準ずるものとして拡大解釈できないか、そういう枠の拡大ができないかということでの質問であります。ぜひともその検討をよろしくお願いいたします。

豊見城市議会 2017-12-12 12月12日-02号

本市では平成25年度から徒歩登校である「てくてく登校」を推進しており、子どもたちが元気よく登校して、朝の挨拶運動清掃活動の活気あふれる朝の学校活動を展開しております。一方で交通量増加等児童生徒登下校安全確保は常に最重要課題であります。児童生徒登下校安全確保の視点から、教育委員会では「豊見城市通学路安全プログラム」に基づき、各学校から危険箇所について以下のとおり報告を受けております。